忍者ブログ
河口湖 北原ミュージアムからのメッセージや耳寄り情報
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 7/5(土)  (より先に お知らせ)
           ミュージアム入口の展示が 替わりました

 『北原ミュージアム』 & カフェ 
夏の営業時間 延長日

とりあえず 決まっている 日を お知らせです 
 
7/5(土) 富士山 山開きの『花火』
 
  もうすぐ
        URL  (クリック)

 8/4~5(月・火) 河口湖 『湖上祭』  あと1ヶ月
              URL  
(クリック)

 この3日間は 朝9:00~ 夜9時まで 営業します
 生ビール、ソフトドリンクの テイクアウト OK です


7/4(金) 午後10時を回りました



何を  しているかというと

つい 20分ぐらい前に、ミュージアム入口の展示が 替わりました
ウワ~~

その中身は・・・・・・・・
来館してくださる お客様だけの  です。

でも チョットだけ  よ

午後7時は こんな感じでした。
IMG_0527.JPG






今日は 本社スタッフ 河口湖へ集結

(スピーク) 『今から 並べてもらうところで~す
IMG_0528.JPG









ウワ フェラーリだ
IMG_0530.JPG

ランボルギーニ 素敵
IMG_0529.JPG








あなた達は 結局 だれ(なにもの)?
IMG_0555.JPG




(本社 Tハシさん より 怪獣説あり・・)
(本社 Hカワさん より クマ? 牛?)


個人的には レーシングカーも 大好きです
IMG_0545.JPG








レトロな車に レトロな人たち
IMG_0543.JPG
 『ちょっと待って まだ 修理中だよ』
IMG_0549.JPG









 なにを驚いているのかは、来館しての お楽しみ(フフフ)
IMG_0550.JPG




(ちょっと 仕掛けがあります)




さて、今から 当館恒例の クイズを作りま~す
内容は・・・・ぜひ ご来館  試してみてくださいね

みなさま  素敵な週末を
明日  土曜日は、夜8時~8時半まで 山開きの花火大会です

河口湖で、夏の始まりを 思う存分 楽しんでくださいね。
感謝
PR
 7/5(土)  ミュージアム入口の展示が 替わります

 『北原ミュージアム』 & カフェ 
夏の営業時間 延長日

 
とりあえず 決まっている 日を お知らせです
 
 
7/5(土) 富士山 山開きの『花火』
 
  明日
        URL  (クリック)

 8/4~5(月・火) 河口湖 『湖上祭』  あと1ヶ月
              URL  
(クリック)

 この3日間は 朝9:00~ 夜9時まで 営業します



この 空のむこうへ 思いを馳せて。。。
IMG_0522.JPG






今日は まだ 富士山 お休み中
IMG_0524.JPG






スズメが たくさんいるのですが、
よほど 近くまで寄らないと 飛び立たないのです。
IMG_0523.JPG







対岸に 『カチカチ山 ロープウェイ』 
朝から はっきりと 見えてます
IMG_0521.JPG






山上から 遮るもののない富士山は 絶景ですよ。
イベントも 色々とあるそうです。

カフェは 湖から やさしい風が吹いて
こもれび と 眺めと、 それは 素敵です。
IMG_0519.JPG






今夜は 館内で スタッフだけの大イベントが。。。
明日 ご報告しますね。


素敵な一日になりますよう
感謝
 7/5(土)  ミュージアム入口の展示が 替わります

 『北原ミュージアム』 & カフェ 
夏の営業時間 延長日

 
とりあえず 決まっている 日を お知らせです
 
 
7/5(土) 富士山 山開きの『花火』
 
  あと1週間
        URL  (クリック)

 8/4~5(月・火) 河口湖 『湖上祭』  あと1ヶ月
        URL  
(クリック)

 この3日間は 朝9:00~ 夜9時まで 営業します



もう 最高に素晴らしいお天気の 火曜日でした
IMG_0500.JPG





『この空に 翼をひろげ 飛んで~ゆきたいよ~~』 


富士山も 山開きでしたね。
IMG_0497.JPG








昨夜は 富士山の斜面に  ご来光をめざして登っている
登山者の懐中電灯が イルミネーションみたい でした。

マネージャーも 今から3年前に 登りました
頂上まで行きましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・
なにしろ  だけは なかったけれども  途中  がすごくて、
それはもう  ・・・・・・

7月下旬の 一番良い(はずの)季節だったのですけれども。。。
富士山の 雄大・勇壮な真髄に触れたような 気持ちでした。

今では、 毎朝 大きな大きな富士山へむかって、 
一日の決意を話かけています。

とはいえ
のんびりと お散歩びより 
IMG_0498.JPG









釣り人も・・・
IMG_0499.JPG
 こちらは 日向ぼっこですね
IMG_0495.JPG









自然を満喫に ぜひいらしてください。
感謝
『北原ミュージアム』 & カフェ 夏の営業時間 延長日

 とりあえず 決まっている 日を お知らせです
 
 7/5(土) 富士山 山開きの『花火』
 
  あと1週間
        URL  (クリック)

 8/4~5(月・火) 河口湖 『湖上祭』  あと1ヶ月
        URL  
(クリック)

 この3日間は 朝9:00~ 夜9時まで 営業します



みなさま こんにちは
ご無沙汰して すみませんm(_ _)m

(そして・・・いいわけ)
  まだまだ 月末に慣れていなくて、色々と 追われてしまいました

「決意」
   もっと 
みなさまと 交流させていただく ブログにしたいと思います

22日(日)は 北原館長 来館日でした。
これから お客様、 看板娘の 『ペコ』ちゃんと 記念撮影のところ。
IMG_0467.JPG








館内 チラっと・・・
なんと 1階から2階へ続く 広~い広~い階段の壁
IMG_0469.JPG








見渡す限り 『壁画』

アーティスト 高橋信雅さん が 1年以上もかけて
描きあげた 貴重な作品です。

富士山&河口湖、そして 色々なキャラクターも 描きこんであって、
それは素晴らしい 宝物です。

実際に絵を見たいかたは、もちろん ご来館くださいね。
当館スタッフが、詳しく ご説明させていただきます

そしてそして 
IMG_0482.JPG


庭の ワイン樽が 素敵になりました
冬の間に植えていただいた ビオラ や パンジー が、
そろそろ おしまい。
ここまで 本当に 長もちしましたね~。
ありがとう

ちなみに、紫陽花(あじさい)は、7月中旬に咲きそうとのこと。
お家の周りで 今 見てるけれど、 もう一度 楽しみたい方は、
ぜひ 散策にいらしてくださいね。

(お庭 造り中のところ
IMG_0481.JPG









『ハーブ祭』 も ラベンダー畑にて(八木崎公園です)
こちら
IMG_0475.JPG









 ハイ 
『フィッシン・ぐ~~』
(失礼しました
IMG_0463.JPG




大人気ですね。
大会もありますよ。



みなさま、素敵な日曜日を過ごされますよう
お目にかかるのを 楽しみに
感謝
みなさま こんにちは

Happy Days カフェ   グランド・オープン

6/22(日)北原館長 来館まで   もうすぐ
img_portrait.jpg



 お知らせ 
ミュージアムへ 入館された方は、カフェで チケットの半券をご提示いただくと、
ソフト・ドリンクが 100円引き 
になります。
      
先に カフェでご注文いただいたお客様は、
ミュージアムの入場料が 割引 
になります。
大人(高校生以上) → 100円引き(800円 → 
700円

小人(小・中学生) →  50円引き(400円 → 
350円



朝から 『もや』 っとした日になりました
IMG_0450.JPG








なにしろ 富士山5合目まで 車で30分ぐらい。
標高が高いので、涼しくて 過ごしやすいですよ。

IMG_0449.JPG








水浴び中 失礼しま~す 
         TO 『カラスの ○○○さん(お名前募集中)』

IMG_0447.JPG








UCCの 看板もつきました

昨日は・・・・・
IMG_0462.JPG








『ハーブ祭』 オープン です

八木崎公園の ラベンダー畑  素敵ですよ。
近々 写真をアップしますね。

わが 富士河口湖町の 渡辺町長 開会宣言です
IMG_0460.JPG








マネージャーが 更新しない間に(ごめんなさい)
世の中は 色々と進んでます

 ところで カフェで使用している
オリエンタル社の オリジナル スプーン&フォーク
IMG_0454.JPG








ミュージアムのショップ にて 1本 315円(税込) 
販売しています

同じシリーズで、ティー・スプーンも ありますよ
こちらは 1本 210円(税込) です。
IMG_0455.JPG









オリエンタル・グッズの コーナー
IMG_0457.JPG











それでは   ミュージアム&カフェ で お会いしましょう
感謝
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/22 accutane]
[03/21 pharmacy questions and answers]
[02/29 anaesthesia]
[02/05 pozycjonowanie]
[02/05 preonicoinc]
忍者ブログ [PR]