[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1/11(日) 本日 北原館長 来館中
新年 明けましておめでとうございます
鴨サワ家の <父> です (
)
『元気ですか~』 by アントニオ・カモサワ
鏡開きの富士山・・・・
素晴らしいでしょう。
北原ミュージアムからの
今日の 富士山ですよ。
絶景です。
9日(金)は 大雪 になりましてネ~
ついに そんな季節になったナ・・・・・と
ネグラで 考えてました。
一日中 & 一晩中 降り続きましてね。
・・・・なんで 昼間の写真じゃないか っていうと、
お父さんは 雪かき で 手いっぱいだったものだから
塩カル 撒いて 雪かきをして 氷を割って。。。
で・・・ 今日は 筋肉痛なんですよ
今朝は、 素晴らしい晴天なんで、
一族総出で 早朝散泳。
そしたら ご近所の 北原ミュージアムから
御年賀を いただいたんですよ。
イヤ~ 早起きって 得ですネ~
なんたって (いつだって) 食べ物でしょう
シンちゃん 『ありがとう』 は?
『オシリで ありがとう
』 (by カモサワ慎之介)
『わたしも お年玉・・・ほちいヮ』
(by カモサワひまわり)
カモサワ 3姉妹
成人の日
それでは・・・
『今年も よろしくお願いいたします』
by 孫の代まで 3世代
『カラス』 一族
感謝
こんばんは
鴨サワ家の <父> です (
)
北原ミュージアム 『開運
なんでも ランキン グ~
』
本日の No,1 記念撮影 スポット
それは 『ゴルゴちゃん』です
なんと、お客様&通りすがりの方々
ほとんどが お付き合い してくださいました。
人気者~
(ひとこと どーぞ
)
ゴルゴちゃん 『・・・・・・・・・・・・・・・』
(ありがとうございました)
念のため ゴルゴちゃん の背後に回ると 危ないよ
ところで・・・・ あなたは 違いのわかるヒト ですか?
いや あの コーヒーでは なくって。。。
昨日 飛来した
『い雁や(いかりや)』 さん です。
80年代に 子供時代を過ごされた方、
『ニルスの不思議な冒険』 ってアニメを
ご覧になりました?
あの中で、毎回 登場する 渡り鳥の群れが出てたでしょう。
あれが <雁>なんですよ!
鴨サワ家と どこが違うのかしら
こちら 鴨サワです
い雁やさん ピッチピチですね~
なかなか
マネできないな~
なにしろ うちは・・・・
時々
グルメ ですから
(10/20のできごと)
実は 鴨サワ(嫁) が
お食事を ご一緒させていただいて・・・
(奥にいます)
<メニュー>
とか
穏やかな ご一家だったそうですよ。
邪魔さえ しなければ・・・ですが。
プライベートなのに
ここまで 許しちゃうんですから
おたく 本当に野生なの
こう見えて
鴨サワ ファミリーも
けっこう エンターテイナーなんですよ。
今日は 一族総出で マッタリしてたんですが・・・・
それが 人気だったりして。。。
家族構成は えっと
1、2、3、4・・・・・・・・
明日も 素敵な一日になりますよう
感謝